映像制作会社CROCO

BLOG

ブログ

Podcast番組『子育てジャンヌダルク』ファンクラブ『民の会』がオープン!

CROCOブログ 2025.4.10

今日は、私たちにとって本当に大切な番組をご紹介させてください。

それが、関西国際学園さんが毎週金曜日に配信しているポッドキャスト、『子育てジャンヌダルク』です。

この番組は、2023年8月から私たちCROCOが制作を担当させていただいており、
なんと!2024年のジャパンポッドキャストアワード 教育部門にもノミネートされた、とても誇らしい作品です。

https://www.japanpodcastawards.com/archives/05/index.html

関西国際学園の中村学園長と世良田先生が、関西弁でテンポよく、
教育のこと、子育てのこと、国際バカロレアの理念まで――
笑いながら、時に深く、真剣に語り合う番組で、
親としてのヒントや学びが自然と得られる、とても魅力的なコンテンツです。


そして今回、この番組をもっと楽しみたいというリスナーの声に応えるように、
公式ファンクラブ『民の会(たみのかい)』がスタートしました!

https://kosodatejoanofarc-salon.fants.jp/

ファンクラブにご入会いただくと、ここでしか見られない・読めない・会えない、特別なコンテンツや交流の機会が満載です。


✨ 有料会員の主な特典はこちら!

「KUMI CHANNEL」
中村学園長がさまざまなこだわりの人々を紹介する、限定動画コンテンツ。
教育観から人生観まで、まさに“ここでしか聞けない話”が詰まっています。

世良田先生の限定ブログ
日々の教育現場での気づきや思いが綴られた、心温まる読み物。
先生の素顔をより近くに感じられます。

民の会オフ会イベント
ファン同士、そして先生方とのリアルな交流の場も開催予定!
“聴くだけ”ではない楽しみ方がここにあります。


子育てのヒントを探している方、教育に関心がある方、
そしてなにより“ちょっと元気をもらいたいな”という方へ――
この番組とファンクラブは、やさしく背中を押してくれる場になるはずです。

まずはぜひ『子育てジャンヌダルク』を聴いてみてください。
そして「面白い!」「もっと知りたい!」と思っていただけたら、
民の会ファンクラブ にもぜひご参加くださいね


『子育てジャンヌダルク』は毎週金曜日に配信中!
Spotify、Apple Podcastsなどでお聴きいただけます。